arasan1951’s blog

69年間の人生の叡知!森羅万象に物申す

平常心って何?

新型コロナウイルスの感染拡大が止まない今日この頃、だからこそ平常心を忘れず、心穏やかに過ごしたいと思わずにいられません。

では、その平常心って何?

改めてこう聞かれると、意外と分かっているようで、分かっていない人が多いのではないでしようか。

いつも通りの心持ち、あるいは、普段通りに飾らずに、とか答える人が多いと思います。

それはそれで大変素晴らしく、何ら異議を挟むつもりはありませんが、何故か私は平常心と聞くと、サーフィンを思い浮かべます。

と言っても、私はサーファーでもなく、サーフィンを趣味にしている訳でもなく、ただ海水浴に行く時に、小さなサーフボードもどきの浮具を持って行って、波と戯れているだけなのですが、それでも、サーフボードで波に乗る感じは分かります。

実は、東日本大震災の大きな揺れに揺られながら、何故か私はこの小さなサーフボードで波に揺られる感覚を思い出していたのです。

地震に大きく揺られながら、多くの人が机の下に逃げ込むのを見ながら、揺れの感覚を確認していました。

そしてもし床が崩れたら、どう体を動かしてバランスを取ればいいかを考えていたのです。

まるでサーファーが大波に乗って遠くまで到達するように、崩れた床に乗って安全な場所に到達した自分の姿を思い描いていたのです。

確かに地震の揺れは恐ろしかったけれど、だからこそ、どう揺れているのかを、全身の感覚を研ぎ澄ませて捉えてこそ、人間が動物である証ではないかと思ったのです。

ふとその時、私の心に「平常心」という言葉が浮かびました。

平常心とは漫然と時を過ごすことではなく、五感を研ぎ澄ませ、周りの状況の変化を瞬時に読み取って、普段から鍛えた筋肉でその状況を潜り抜けて行く、それこそが平常心だ、と思ったのです。

一番良くないのは、恐怖に駆られて、その場に立ち尽くすことです。

誰もが恐ろしいに違いないのです。

こういう時こそ、心身をリラックスさせて、どのような状況にも対応できる柔軟さを持たなくてはいけません。

沖に出て、大きな波が来た時、確かに覆い尽くされそうになる恐怖を感じながらも、いつ蹴り上がればいいか、全神経を研ぎ澄ませて、その波を待ち受けるべきではないでしょうか?